top of page

​About CHURARELA

宮古島ハーブボール『ちゅらりら』は、先人たちが健康維持や手当てに活用してきた100%宮古島産の薬草を包み込み、一つ一つ、宮古島の女性たちが手作りしたハンドメイドハーブボールです。

 

サンゴの島と呼ばれる宮古島。 その大地で育った植物は、ミネラルと エネルギーがたっぷり。

島の魅力と大地の恵みを感じる温かな癒しで、心と身体を緩める特別な時間を。島内外で体験してもらうため、セラピストの育成にも取り組んでおります。 宮古島の

女性たちの雇用の場を生み出し、地域をもっと元気に。 それが宮古島ハーブボール『ちゅらりら』に込めた願いです。

MIYAKOJIMA HERB BALL

​CHURARELA

​ちゅらりら

宮古島ハーブボール ちゅらりら デトックス
宮古島�ハーブボール ちゅらりら ビューティ
宮古島ハーブボール ちゅらりら リラックス

島の知恵と恵みが生んだ​ハーブボール 

​ちゅらりら

宮古島内のセラピスト、鍼灸師、整体師、農家などとチームを組み、意見や感想をいただきながら、宮古島の恵みをたっぷり詰め込んだハーブボールを作りました。専門家の意見を参考に試行錯誤しながら、癒しの力を最大限に引き出した自信作です。
 

宮古島ハーブボール ちゅらりら 宮古島ハーブ 薬草

『ちゅらりら』の製造を担う中で、島の自然の恵みを最大限に活かすため、ハーブの栽培を地元の農家のご夫婦にお願いしています。

 

奥様は13年前に宮古島へ移住し、20代後半で独立・就農。現在は農業歴10年目を迎え、地域の信頼を集める存在です。宮古島出身の旦那様と結婚後は、二人のお子様を育てながら、愛情を込めてハーブを栽培して頂いています。

「野菜が実るのを見るのが好き」と笑顔で語る彼女は、まさに宮古島の“ぱりジェンヌ”。※「ぱり」は宮古島の方言で“畑”を意味します。経験豊富な彼女だからこそ、宮古島産のハーブボールの原料として、信頼して栽培をお任せしています。

一年を通して栽培できるハーブは、農家の安定した収入にもつながり、地域の暮らしを支えています。

将来的には、庭先の薬草を買い取る仕組みを整え、高齢者や子どもたちがハーブボール作りに関わる機会を生み出したいと考えています。宮古島の恵みが詰まった【宮古島ハーブボール】を通して、島の暮らしと心に潤いをもたらしていきます。

bottom of page